仮想通貨の醍醐味の一つといえば「マイニング」ですよね。
掘り当てることで報酬を得られる、まるで宝くじにでも当たったような楽しさがあります。
ですが一般的にマイニングは
「高い電気代」「専用の高額設備」「専門的な知識」
これらが必要になってきます(PoWの場合)。
初心者にとってはとても敷居が高いものです。
しかし、ピンクコインのPoSマイニングにはそれらが一切必要ありません!
ウォレットの設定さえしておけば、
誰でも超気軽に
ピンクコインのマイニングを始められるんです!
前回の記事でご紹介したようにピンクコインは、慈善団体への寄付による社会貢献という用途があります。
まだ時価総額の低いアルトコインですが、その理念は魅力的ですよね。
そんなピンクコインのもう一つの魅力は
PoSによるマイニング報酬をゲットできる!
ではないでしょうか!
今回はそんなピンクコインの楽しさを実感するために
- ウォレットの導入・設定・日本語化の方法
- 効率的なPoSのためのコイン分割方法
- サイドステークの意味・設定方法
- 初ステークまでの目安など
これらについてご紹介していきます!
この記事の目次
ピンクコインについてのおさらい
ピンクコインの特徴についてまずはおさらいがてら記載しておきます。
- 寄付用途のある通貨
- マイニングはPoW/PoS/FPoSの三本柱
- FPoSは処理速度を速める技術(らしい)
- 公式がけっこうやる気あるっぽい
- 2017年7月末現在、1.3円前後
という感じのアルトコインとなっています。
まだ価値はそれほど高くありませんが、面白みのある仮想通貨だと個人的には思っています。
ピンクコインについてのさらに詳しいまとめ・購入については以下の記事でどうぞ
※追記 8月29日に高騰しました!
ピンクコイン専用ウォレットの導入・日本語化の方法
それではピンクコインの専用ウォレットの導入をご紹介していきます!
公式サイトからダウンロードしよう!
ウォレットはピンクコインの公式サイトからダウンロード可能です。
こちらのサイトの下の方にあるボタンからダウンロードできます。
ご自分が使っているOSに合わせてクリックしましょう。
ちなみに、ウォレットはスタンドアローンなのでインストールする必要はありません。
ダウンロードしたファイルの中にある「PinkCoin-qt.exe」をクリックすればすぐに起動します。
同期にはちょっと時間がかかります!
初回の起動時にブロックの同期を行います。
これがけっこう時間がかかりますので心しておきましょう。
私の場合は1~2時間くらいかかったと思います。
同期中はご飯を食べたりして待機しておきましょう。
日本語化してみよう!
続いて、ピンクコインウォレットを日本語化しておきましょう。
上タブの「Settings」→「Options」を開きます。
開いた窓の一番右のタブから言語設定を行うことができます。
日本語を選んで「OK」を押し、再起動すればウォレットが日本語化されます。
ウォレットを暗号化してみよう
同期が終わったら、ウォレットを暗号化しておきましょう。
ちょっと面倒かもしれませんが、セキュリティ的によくなります。
暗号化の手順自体はそれほど難しくありません。
まずはウォレットの上タブの「設定」→「ウォレットの暗号化」を開きます。
暗号化画面が開いたらパスフレーズを入力します。
大文字小文字数字を駆使してなるべく長いパスワードを設定しましょう。
(画像は撮り忘れていたので、パスフレーズの変更画面にて代用)
入力すると以下のような確認窓が開きます。
暗号化を完了するためにはウォレットの再起動が必要となります。
なお、この窓にも書かれていますが
過去のウォレットファイルのバックアップは、速やかに暗号化されたウォレットファイルに取り替えましょう。
暗号化されていないバックアップはすぐに使えなくなるらしいです。
私の場合は初回設定で暗号化したので特にこれには該当しませんでした。
以前から使っていて、今回初めて暗号化した場合には気をつけてください!
テスト送金をしてみよう!
ここまででウォレットの導入・日本語化・暗号化まで進みました。
これでもうピンクコインを入金してもOKな段階まできました。
とはいえ、ここで一気に大量のピンクコインを送るのはちょっと待って下さい!
もしかしたらなんらかのバグ・ミス・手違いでウォレットが正常に機能しない可能性もあります。
できればこの初めの段階で、少額をテスト送金してみましょう。
まず、ウォレットの左にある「コインを受け取る」をクリックします。
そこで、新しい受取用のアドレスを作成しましょう。
デフォルトのものでもかまいませんが、分けておいたほうが個人的には良いかなと思います。
私の場合は「Poloniex」用など、用途に合わせて受取アドレスを設定しています。
アドレスを作ったら、ピンクコインを購入した取引所に行きましょう。
withdraw画面に行き、先程設定したアドレスと出金額を入力します。
手数料は0.01PINKでした。
着金するとウォレットのTOP下段にある「最近の処理」に入出金情報が表示されます。
着金処理の通知もきます。
取引所での出金処理から着金までは非常にスムーズに進みます。
ビットコインとは比べ物にならないくらい処理が速い
これはピンクコインの魅力の一つです!
ウォレットの動作確認はもちろん、そのスピーディーさを実感する上でもぜひ一度テスト入金をお試しください!
実際に資産を移動してみよう!
テスト入金ができたらば、実際に資産を移動してみましょう。
手順自体はテストの時とまったく同じです。
ちなみに処理状態については、ウォレットの左「処理」から確認できます。
5承認入れば完了です。
PoSするためにやっておくべき「コインの分割」方法
ピンクコインの魅力は手軽にマイニングできるという点です。
PoSをするためにやっておくべき「コインの分割方法」についてご説明します!
コインコントロールを有効化しよう!
まずはコインコントロールを有効化しましょう。
上タブの「設定」→「オプション」を開きます。
続いて、「コインコントロールの設定を表示する」をチェック。
すると、「コインを送る」画面に「コインコントロールの設定」が表示されるようになります。
コインを分割してみよう!
続いてコインの分割です。
「コインコントロールの設定」にある「入力」ボタンをクリックします。
(以下、画像はピンクコイン公式You Tubeより)
すると「コインのコントロール」という窓が開きます。
分割したいコインにチェックを入れます。
チェックを入れたら画面を閉じ、コインコントロールの設定画面に戻ります。
入力ボタンの下にある「Split Block」にチェックを入れます。
続いて、隣にあるボックスに分割する数を入力します。
(例:10,000を1,000ごとに10個のチャンクに分割する=10と入力)
入力すると右上に「分割する量」「手数料」「お釣り」というのが表示されます。
ここのお釣りというのは、分割するPINKから手数料を引いた額です。
さらに下の「Block Size」には分割後の1チャンクの大きさが表示されます。
続いて、送り先に自分のウォレットアドレスを入力します。
自分のアドレスならばなんでもいいですが、PoSなどとラベルをつけて管理しやすくしておくと良いかもしれません。
画像で「Amount」となっている部分は日本語化すると「金額」になります。
ここには「お釣り」の値をコピペして入力すればOKです。
入力を終え、設定事項を確認したら右下の「送る」ボタンを押します。
すると以下のような確認画面がでます。
暗号化している場合はパスフレーズの入力も求められます。
さらに、処理手数料の確認も出てきます。
日本語がちょっとおかしいですが、「yes」を押しておきましょう。(サッポート!)
ここまでくればコインの分割は終了です。
一応、自分の分割状況も確認しておきましょう。
分割状況やコインの日齢・ウェイトなどはいつでもコインコントロール設定から確認できます。
だいたい1000ずつに分割しよう!
ピンクコインを分割は1チャンク1000くらいが良いようです。
別にそれ以上・以下でも構わないのですが、将来的なマイニング効率は下がる可能性が高いようです。
たとえば、
100,000PINKを分割しない場合、
- 最初のステークは超速い
- ウェイトが溜まるまで次回ステークはなし
- つまり、ステークに間が空く
100,000PINKを4つに分割した場合、
- ウェイトが溜まるまで待つ
- 1つ目、2つ目がステーク!その間、3つ目4つ目は待機
- 3・4つ目がステーク!1・2はウェイト溜める
- 2がステーク!残りはウェイトを溜めている
- 最初は遅いが、切れ目少なくステークが続きやすい
ということになります。
なので現在のところは1,000ずつくらいで分割した方が効率が良いみたいなんですね。
もちろん、今後変わる可能性もないわけではありません。
追記:分割について
保有量にもよりますが1000~5000くらいの固まりでわけるのが良いようです。
少なくとも1000、多くても5000程度が良いようです!
分割の効率についてわかりやすい公式画像があったので貼っておきます。
サイドステークの設定方法!気軽に寄付やチップを!
ピンクコインは気軽に寄付を送ることが出来る仮想通貨です。
寄付がある程度溜まると自らステークし、さらに寄付が膨らむという面白いシステムを持っています。
さてここでは、マイニング時に自動的に寄付・チップを送ることができる「サイドステーク」について説明しておきます!
サイドステークってどういうこと?
サイドステークってなんざんしょ?初めは私もよくわかりませんでしたw
調べてみたところ、
設定したアドレスにステーク報酬の一部を送ることができる
という機能のようです。
寄付もチップも送ることができる!
サイドステークの機能を利用すると以下のようなことができます。
- 慈善団体への寄付
- 運営への寄付
- ネットワーク貢献者への寄付
- 友人・知人・応援する人へのチップ
ステークした報酬の一部を、自動的に寄付やチップにすることができるということですね!
※詳しい寄付・チップについては後日記事にします。
サイドステークの設定方法
ではサイドステークの設定方法をご説明します。
まず、ウォレットの「Side Stakes」をクリックします。
ウォレット下部にある「新しいアドレス」をクリックして入力窓へ。
この窓では以下のことを入力します。
- ラベル:送り先の名前(わかりやすい名前でOK)
- アドレス帳:送り先のアドレス
- Percent:ステークしたコインのうち何%をサイドステークするか
入力したらOKを押して終了です。
ちなみに私の場合は以下のような形にしています。
- ランダム2%
- レインクラウド1%
- エルダーツリー1%
- どんぐり1%
ランダムというのは寄付先がランダムになっているものです。
それ以外は、ネットワークへのチップみたいな感じですね。
詳細についてはまた後日記事にします。
サイドステークの注意点
寄付やチップを送るのに、サイドステークはとても便利な機能です。
ただ、送り先に設定できないアドレスもありますので覚えておきましょう。
サイドステークのアドレス入力をする前にこんな窓が出ます。
これは、サイドステークの送り先に関する注意点です。
簡潔に説明すると
「サイドステークは取引所およびその他のサービスには使用しないでください」
ということです。
たとえば取引所のウォレットを設定しても、ほぼ確実にピンクコインを送付することはできません。
どこかに消えてしまうのか…それはわかりませんが、もったいないことになる可能性が高いようですね。
具体的には
- 取引所
- 何らかのウェブサービス
- サポートされていない寄付先
といったところをサイドステーク先に設定しても意味がないよってことです。
ちなみに、友人・知人のウォレットアドレスは設定しても大丈夫です。(たぶん)
補足:ピンクコインの初ステークまではどれくらいかかる?
ウォレットの導入・設定についてご説明してきました。
ここまでやっておけば、あとはステークするのを待つだけ。
ワクワクするぜー!
という気持ちとともに
ぶっちゃけどれくらいでステークするの?
という気持ちもありますよねw
実際にどれくらい待てばマイニング報酬が出始めるのでしょうか?
ステークに関する基礎知識
ピンクコインのPoSで重要なのは以下のものになります。
- PINKの保有量
- コインの年齢
簡単に言うと、
ピンクコインをたくさん持っていて、それなりに日数が経つとステークしやすくなる
ということですね。
ウェイトが高いとステークしやすい
もう一つ重要なのが「ウェイト」です。
ウェイトというのはコインの持つパワーみたいなものになります。
コインは毎日成長して1枚につき1日1ウェイトつきます。
1,000枚のコインは1日で1歳になり、1,000のウェイトがつくことになります。
1,000枚のチャンクが100個あれば1日で100,000のウェイトがつく、ということですね。
ウェイト=PINKネットワーク上の重要度
になりますので、これが増せば増すほどステークしやすくなっていくということになります。
スムーズなステークには100K以上のPINKが必要?
ピンクコイン公式によれば、
- ステークには100,000枚以上のPINKを推奨
- ウェイトは1,000,000以上あるとスムーズ
ということのようです。
もちろんそれ以下でも理論上は可能です。
ただ、数枚程度では1ヶ月に1回もステークしないでしょう。
なので、推奨量前後のピンクコインをウォレットに入れておいた方が良いかと思います。
早い人で数日、10日程度が一般的
ステークするまでに日数はどれくらいかかるでしょうか?
先述の通り、ピンクコインの公式によると
ウェイトは1,000,000以上あるとスムーズ
ということになっています。
ですから、ピンクコイン公式が推奨する100k枚保有している場合は
1日100,000のウェイトがつく
↓
10日でウェイトが1,000,000になる
↓
10日目からステークしやすくなる
という考え方ができます。
もちろんこれは推奨枚数を持っている場合、平均するとステークまで10日くらいかかるということです。
保有量が多い人はもっと早いですし、少ない人はもっと遅くなる可能性が高いです。
たとえば、1つのチャンクが1,000以上だとステークしやすくなります。
ただ、保有量に対してチャンクが大きすぎるとウェイトがつくまでの待ち時間も増えますよね。
また、保有量が多い人はウェイトも早くついてくるので、10日よりも前にステークしやすい状態になるでしょう。
まぁ一般的には10日~20日くらいでステークできる
と考えておいて良さそうです。
9月30日追記:毎日ステークするならば25万PINK必要に
どうやら、かなり難易度が上がってきているようです。
毎日ステークしたい!という場合は
25万PINKくらい必要
というのが目安になってきているみたいです。
毎日ステークするには25万PINK必要なようです
— Pinkcoin解説サイト (@PinkcoinJP) 2017年9月30日
ちなみに私は9月30日現在、約19万枚保有しています。
確かにステーク頻度が減って、毎日とはいかなくなってるなぁ…って思っていたところでした(汗)
ステークが減るのはちょっとさみしいですが、それだけPINKの価値が上がってきているということでもあります。
1回のステーク報酬の価値が高まったと考えればまぁそれはそれで良いのかなと!
価値あるステークを楽しみましょう!
あ、計算機が設置されてましたw
PINK公式(英語版)
↓
FAQ
↓
How many stakes will I earn each day? (Staking Caluculator)
$PINK の公式HPにステーキング計算機が設置。(いつの間に?)
自分の保有量と現在のネットワークウェイトを入力するとステーク目安を確認できます。なお、NWウェイトは大きく増減します。あくまでも目安として利用してみてください!https://t.co/EaSjJDNzn2 pic.twitter.com/r2bgwNoenb— 仮想通貨ベイビー (@bit_taroh) 2017年9月30日
ぜひ活用してPINKCOINの購入・買い増しの目安にしてみてください!
ピンクコインステーキング計算機(FAQのStaking Caluculator)
https://getstarted.with.pink/faq/
ネットワーク全体のウェイトが増えてきている
最近はピンクコインのホルダーも増えてきています。
また、保有量の上位陣がたくさんステークしていて、その枚数を日々増やしています。
そういった関係からか、ネットワーク全体のウェイトが高くなってきているようです。
そのためか、2017年7月末現在は、
ややPoS難易度が上がってきていますね(汗)
とはいえ、ピンクコインの価値が上がればPoS報酬も美味しくなります。
たとえステーク量が減っても、いずれはバランスが取れるのではないか…と思われます。
ベイビーの初ステークまでの日数
ちなみに、私の場合は初ステークしたのが15日目でした。
10,000PINKからスタートしたので、ステークまでの日数もかかってしまいましたね。
ちなみに現在は86k枚ほどあり、100×3と150×1=450枚のステーク報酬を得ました。
まだまだ少ないですが、あと倍くらいはウェイトがつくはずなので期待しております!
仮想通貨ベイビー的まとめ
今回はピンクコインのウォレットの導入・分割方法・サイドステークなどについてご説明しました。
ピンクコインのウォレットはデザインが可愛らしく、比較的使いやすいものです。
また、PoSするならば絶対に必要なものですから、保有するならばぜひ準備しましょう。
今回の記事が参考になれば幸いです!
[…] virtualmoneylife.com […]
[…] ベイビーさん […]